カウンセリング結果を
組織改善に活かす
企業向けオンラインカウンセリングサービスPlattalksは、
社会保険労務士との連携により、プロのカウンセリングから明らかになる問題を経営課題へ落とし込み、具体的な改善提案、実行まで行う新しいサービスです。
メンタルヘルスケアから
取り組む企業課題
企業の社員へ対するメンタルヘルスケアへの取り組みは今や当たり前になりました。
メンタルヘルスケアは個人の不安や問題を事前に察知し、ケアすることで業務におけるパフォーマンスの維持や離職などへのリスクを下げる効果があります。
しかし、メンタルヘルスケアはあくまでも個人へのフォローの範囲にとどまり、企業側に問題がある場合もなかなか具体的な解決策をたてるまでには至らないことがほとんどです。
社員の声から見える問題を、経営企画・事業戦略として落とし込み、対応していくことが大切であると考えます。
PlaTTalks(プラットトークス)とは、企業における働き方・休み方の仕組みづくりを行う「社会保険労務士」と、個人のメンタルヘルスに心理面から関わる「臨床心理士(公認心理師)」が、共創・運営する日本唯一のサービスです。
以下のような問題・
課題がある企業さま
健康経営
従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践していきたい。
ハラスメント対策
法改定により、ハラスメント防止措置義務への対応を行いたいが、何から始めれば良いかわからない。
採用力の強化
「離職率が高く改善が必要」「若手とのコミュニケーションがうまくいかない」などの問題を抱えている。
組織活性化
帰属意識の向上
「社内の士気があがらない」「経営層と従業員との間に大きな意識の差がある」などの問題を抱えている。
子育て環境づくり
従業員の子育てと仕事の両立に向けて取り組みたい。
生産性の向上
従業員の能力を発揮しやすい環境づくりを行いたい。従業員の定着率の向上により生産性を上げたい。
Plattalksの特長
質の高いカウンセリング
産業労働の実務経験のある有資格者がカウンセリングを行います。スマホアプリから好きな時間、カウンセラーを指定でき、気軽に相談できます。
アプリを使用し、
匿名性を担保
ご相談者ご自身のスマホにインストールいただき、24時間都合の良いお時間にご予約いただけます。気軽に使いやすく、守秘義務も守られます。
事業戦略までを一元化
カウンセラーからの診断報告を受け、社労士が事業改善の必要があると判断した場合、企業へ課題と改善案を提示いたします。
組織改善提案から
実行まで
ハラスメント規程の策定、研修の実施などをはじめ、組織体制の見直しや制度の見直しなど大ナタを振るう変革なども取り組みます。
カウンセリング
ご契約の企業さまの従業員の方を対象としたカウンセリングサービスです。所属するカウンセラーは、厳しい条件を設け厳選しています。資格という「学術的に正しい知識を有していること」に加え、産業労働での実務という「豊富な経験」により、就労・結婚・妊娠・出産・育児・復職の各段階に応じて必要となる心理的支援を、切れ目のない人生設計全体の観点から提供できる点が強みです。
個人の「ただ話したい」や、「プライベートな問題」から「キャリアの問題」までどのような難易度の高いご相談にもお答えします。ケースによってはご相談者さまに直接生活改善提案や働く際の考え方など、ご状況に応じて改善策をご提案いたします。
さまざまなご相談に対応します
一般層の主なご相談
- セルフケア
- ストレス予防
- 自分自身で対処
- ハラスメント
- テレワーク
- コミュニケーション不足
- 人生設計
- 対人関係
- メンタルヘルス問題
- 睡眠不足
中間管理職の主なご相談
- 公平な人事評価の難しさ
- 職場環境の把握
- 改善、部下の不平不満
- 上司と部下の板挟み
経営層の主なご相談
- 経営・業績へのプレッシャー
- 資金繰り
- 相談相手がいない孤独感
- 社員との関係
PlaTTalks所属カウンセラー
弊法人では、カウンセラー採用時に、後述に示す認定要件に加え、複数の運営スタッフの立ち合いによる採用面接を行い、来歴やカウンセラーとしての動機・人間観などを聴取したうえで、領域横断的な経験が豊富で、弊法人の掲げる信条(相談者の自由な人生選択を応援する)を共有できる人物に登録をお願いしています。
カウンセラーの認定条件
- 5年以上の実務経験を有する者で臨床心理士又は公認心理師であるもの
- 産業労働の分野においての実務経験
- 面接試験(100点満点中80点以上で合格)
- 秘密保持契約
スマホアプリによるオンラインカウンセリング
スマホアプリから簡単にカウンセリング予約を取ることができます。
オンラインのため相談者の希望時間に好きな場所でカウンセリングを受けることができ、対面よりも人の目を気にせず気軽にご相談いただけることが特徴です。予約からカウンセリングまでアプリで完結。zoomなども不要です。
また、全国からの選りすぐりのカウンセラーのカウンセリングを受けられることもオンラインカウンセリングのメリットの1つです。
社会保険労務士との連携によるサービス
社会保険労務士による相談対応
相談者からの希望があり、職場環境に問題があると判断した場合、相談者の名前を公表し企業に問題をお伝えします。働いている方の本音を知ってもらったり、声を上げることができる環境を用意し、真に風通しの良い職場環境を作ることが目的です。
企業におけるハラスメント防止措置義務への対応
2020年施行の「パワハラ防止法」など複数の法律により、パワハラ、セクハラ、マタハラなどの各種ハラスメントに対して、労働者からの相談に応じ、適切に対応するための必要な体制整備が義務化されています。
プラットトークスを外部相談窓口として利用いただくことで、各種ハラスメントの「一元的な相談体制」から「相談者へのケア」まで、適切な体制の構築が可能です。
さらに、心理士と社労士とのチームカウンセリングによる、各事案に応じて有効な「事後措置」や「再発防止策」のアドバイザリーを提供します。
ハラスメント防止措置義務対応の流れ
仕事と家庭、社員一人一人の
プランを考える
就労継続・職場復帰支援
休業からの復職に際して発生する様々な悩みは、場合によっては企業との間で復職後の労働条件を調整することが必要です。
この場合、単に心理的問題にのみに対応する既存のサービスでは難しく、社会保険労務士とのサービス連携弊法人であるからこそ実現可能です。ご相談者にも、そういった企業側の条件等を踏まえ、現実に即した助言をいたします。
子育て・仕事の両立支援
就労・結婚・妊娠・出産・育児・復職の各段階に応じて必要となる心理的支援を、切れ目のない人生設計全体の観点から提供できる点が強みです。
組織改善・労働環境改善
「PlaTTalks(プラットトークス)」は、福利厚生サービスとしてだけではなく、「会社の問題点を見える化し最適化する」組織改善、労働環境改善を目的としてご利用いただけます。診断結果に基づき、具体的な対策を立案し、実行までお手伝いします。ハラスメント規程の策定、研修の実施などをはじめ、組織体制の見直しや制度の見直しなど大ナタを振るう変革なども取り組みます。「会社組織を改善もしくは最適化するにはどうすれば良いのか」に具体的に取り組むためのプランです。
一方的なアドバイスをするだけではなく、その企業様の現状を把握し、できることから段取りを踏んで解決していくという、机上の空論では終わらない改善策を提供しています。お客様と共に長期的に取り組むプランです。
「プラットトークス」を活用した組織改善事例
社員のモチベーションを下げていた原因を根本改善し、売上UP
- 問題発見
- ある時期から「仕事への意欲」に関する相談が多い傾向があることが判明。
- 改善結果
- 全社で「業務上の不満」に関するアンケートを実施したところ、ある部署の部長に対する不満が相次いで寄せられた。
そこで、管理職研修を導入、全社で実施した。結果、その後は不満が減り、該当部署の成果も向上した。
行き過ぎた成果主義の見直しで業績の向上へ
- 問題発見
- 成果を出さないと全く評価されないので、社内の人間関係がギスギスしている。この先この会社で仕事を続けていく自信がないと若手社員の離職をほのめかす相談がたびたびあった。
- 改善結果
- 数年前に導入した成果主義の評価制度を見直し、成果のプロセスも評価する制度をご提案。企業の経営目標を個人の成果目標に落とし込み、プロセスを確認しながら評価する制度を導入することで、チームワークが生まれ、業績向上の兆しがみえてきた。
ライフワークに寄り添った働き方を選択できるように
- 問題発見
- 家庭を持ち、いつ転勤になるか不安を抱えながら働いているという相談が増えた。
- 改善結果
- 時勢を見据え、社員のライフワークに寄り添った働き方を選択できるよう、雇用区分の見直しをご提案。転勤のない地域社員という雇用区分を新設することで、安心して仕事に集中できる環境ができた。
お申し込みの流れ
STEP.1
お問い合わせフォームよりお問い合わせください
STEP.2
お問い合わせ内容をご確認し、弊社よりご連絡差し上げます
STEP.3
ご契約します
STEP.4
社内へのサービス説明等の運用開始準備をいたします
STEP.5
アプリをダウンロードの上ご利用開始です
よくいただくご質問
- 相談内容は共有していただけますか
- ご本人の同意がない限り個人を特定できる情報はご共有しておりません。法人様へは個人とは紐づかない形で月次レポートをご提出いたします。
- 導入時の従業員への説明などはフォローいただけますか
- 資料の提供はもちろん、オンラインでの説明も可能です。ご訪問での説明会の開催は別途料金をいただきます。
- どのような契約になりますか
- 業務委託契約を締結させていただきます。
- 契約期間の縛りはありますか
- 原則1年毎のご契約をお願いします。1年経過後は自動更新となります。
- 労務の個別相談は可能でしょうか
- サービスをご利用いただく中で発生した個別案件についてのご相談は可能ですが、それ以外のご相談は別途お見積りとなります。