コラム

休職者への適切な対応とは②~復職決定から復職後のフォローアップ~

前回のコラムでは、休職開始から職場復帰までの主なステップとしては下記の5ステップのうち、休職開始から復職判断までの3ステップを解説しました。今回のコラムでは会社による最終的な職場復帰の最終決定、そして職場復帰後のフォローアップについて解説していきます。「休職者が職場復帰」を果たせたことは重要ではありますが、休職者が職場復帰した後のフォローアップが、再休職といった状況を招かないためにもとても大切です。

 

                                                                                       ※休職開始から職場復帰までの5ステップ

4.最終的な職場復帰の決定

産業医による職場復帰の可否判断および職場復帰支援プランの作成を経て、事業者としての最終的な職場復帰の決定を行います。対象者の疾患の回復状況や再発の有無の最終確認を行い、対象者の就業上の配慮に関する意見書を産業医と相談の上で作成し、受け入れ先の管理監督者に説明を行います。

職場復帰にあたり、処遇の変更を行う場合、あらかじめ就業規則に定めるなどルール化しておくとともに合理的範囲内の変更にとどめます。また、本人にその必要性について十分な説明を行い、トラブルを防止します。

1)休業者の状態の最終確認

疾患の再燃・再発の有無、回復過程における症状の様子について最終的な確認を行う。

2)就業上の配慮等に関する意見書の作成

産業医等は、就業に関する最終的な措置をとりまとめ、「職場復帰に関する意見書」等を作成する。

3)事業者による最終的な職場復帰の決定

「職場復帰に関する意見書」等で示された内容について、管理監督者、人事労務管理スタッフの確認を経た上で、事業者による最終的な職場復帰の決定を行う。

その結果を休職者に対して通知するとともに、就業上の配慮内容についてもあわせて通知する。

 

5.職場復帰後のフォローアップ

十分な職場復帰の準備を行ったとしても、復帰後にはさまざまな事情により計画通りに進まないことも多いため、職場復帰後の経過観察とプランの見直しも重要となってきます。休職者の職場復帰後は、管理監督者による観察と支援の他に、事業場内産業保健スタッフ等による定期的なフォローアップを実施する必要があります。フォローアップの際は以下の点について休職者本人や管理監督者から話を聞き、適宜職場復帰支援プランの評価・見直しを行っていきます。

1)疾患の再発、新たな問題の発生の有無等の確認

事業場内産業保健スタッフ等と管理監督者は、休職者の状態の変化について適切なタイミングで対応できるよう日頃から連携を取り、疾患の再発や新たな問題の発生がないか早期の気づきと対応ができるようにする。

2)勤務状況や業務遂行能力についての評価

休職者の職場復帰後の勤務状況や業務遂行能力を休職者本人や管理監督者からの意見も併せて客観的に評価する。職場復帰後に突発的な休業等が想定よりも多い場合は、事業場内産業保健スタッフ等が面接を実施し、主治医と連携をとりながら対応する。

3)職場復帰支援プラン実施状況の確認・評価と見直し

職場復帰支援プランが計画通りに実施されているかの確認を行い、計画通りに実施されていない場合は関係者間で再調整を図る。

4)治療状況の確認

休職者の通院状況、治療の自己中断をしていないか、現在の病状や今後の見通しについて、主治医の意見をヒアリングする。その際は就業上の配慮についての見直しのための意見を提出してもらうとよい。

5)職場環境等の改善

職場復帰する休職者がストレスを感じることの少ない職場づくりを目指して、作業環境、作業方法のほか、労働時間管理、人事労務管理、仕事の方法等、休職者のメンタルヘルスに影響を与える可能性のある職場環境の評価と改善を検討することが大切である。

6)管理監督者、同僚への配慮等

職場復帰する休職者への配慮や支援を行う管理監督者・同僚に過度の負荷がかかることのないように配慮する。管理監督者や同僚等に対して、心の健康問題に関する知識を含め、ラインケア・セルフケアを促進するための教育研修・情報提供を行うことが望ましい。また、円滑な職場復帰のために、家族によるサポートも重要となる。一方で休職者の心の健康問題が家族に強い心理的負担を与えているため、職場復帰に不安や期待を持っていることも多い。そのため、心の健康問題や職場復帰に関する情報提供や家族からの相談対応などの支援を行うことも望ましい。

弊法人では、「社会保険労務士」と「臨床心理士(公認心理師)」の協同で支援を行う、日本唯一の企業向けオンラインカウンセリングサービスPlattalksを運営しております。職場における心身の健康に不安を感じ、休職を考えている従業員や休職中の従業員にとって、相談することで心の負担を軽くするプラットフォームとして活用いただくことができます。

Plattalksではカウンセラーによる従業員のメンタルヘルスケアを行うだけでなく、相談者の希望に応じて社会保険労務士との連携、相談対応も行っており、働きやすい体制構築に活用することができます。

Plattalks - 社会保険労務士法人 プラットワークス - 東京都千代田区・大阪市北区の社労士法人 (platworks.jp)

また、弊法人では、職場における従業員の安全と健康を確保するために、従業員のメンタルヘルス不調防止に向けた「休職制度の追加、見直し」の支援も行っておりますので、ぜひご活用ください。

健康管理 - 社会保険労務士法人 プラットワークス - 東京都千代田区・大阪市北区の社労士法人 (platworks.jp)

休職制度シリーズコラム
前へ
コラム一覧へ戻る
次へ